★Please Donation★
企業&個人様へ
(社)N.G.S.ジャパンへの協賛金のお願い
★【詳細】をご覧下さい。
イエローブック
「N.G.S.ジャパン」の活動内容が、2002年より、毎年、「英国ザ・ナショナル・ガーデンズ・スキーム(The N.G.S.)」のガーデン・ガイドブックの「イエローブック」の「ガーデン・ビジティング・アラウンド・ザ・ワールド」("Garden Visiting Around the World")に2016年まで14年間掲載されました。★英国The N.G.S.のホームページをどうぞ、ご覧下さい。
「英国The N.G.S.のイエローブック(Yellow Book)は、アマゾン(Amazon)でご購入できます。」
ガーデニングでまちづくり
川勝平太 編著 中央公論新社刊 2003年5月25日出版
第3章:「美しい暮らしづくり」〜「庭園からのチャリティ」〜谷口多美江による「英国The N.G.S.」と「N.G.S.ジャパン」について。
ザ・ガーデンズ・オブ・イングランド
The Gardens of England
ジョージ・プランプター編集英国The N.G.S.発刊2013年4月出版
美しい庭園の写真が満載の英国The N.G.S.の歴史書
定価:£24.95ポンド
Amazon.uk.comで購入できます。
<ご報告>
この度、(社)N.G.S.ジャパンは、その庭園福祉活動に対して光栄にも「公益財団法人
高松宮妃癌研究基金」より表彰されました。ここに感謝と共にご報告させて頂きます。

<英国The N.G.S.の元会長ダフネ・フォーシャム氏が、N.G.S.ジャパンの総裁に就任>
この度、光栄にも、英国The N.G.S.の元会長ダフネ・フォーシャム氏がN.G.S.ジャパンの総裁(President)に就任して頂くことになりました。

【新着情報】
☆春のオープンガーデン情報☆
1. 4月29日(火・祝) 千葉県東金市の石橋様邸の由緒正しい茶庭にて、お茶席と共にオープンガーデンを開催します。

2. 5月4日(日)&5日(月)千葉県匝瑳市の平山様邸の"スダジイ"の御神木のある日本の懐かしい風情のお庭にてオープンガーデンを開催します。

3. 5月17日(土)&18日(日)千葉県佐倉市の羽根井様邸の美しいイングリッシュ・ガーデン&和の庭にてオープンガーデンを開催します。

4. 5月17日(土)&18日(日)神奈川県鎌倉市の栂野様邸のバラを中心に美しいイングリッシュ・ガーデンにてオープンガーデンを開催します。

2024年度ガーデン・オープン・チャリティ結果報告書
過去のトピックスへ >>
ご協力庭園(ジェネラス・ガーディナーさん)求む!
〜Generous Gardeners with the N.G.S. Japan〜
あなたのお庭から美しいチャリティを!
年に1回、あなたの美しいお庭で、チャリティのためのオープンガーデン
★ガーデン・オープン・チャリティ★をして下さいませんか!
をご覧下さい。
*この画面の上にある<庭園参加募集中>からも、ご協力庭園のご登録ができます。
<お問合せ&ご登録申込み>
(社)N.G.S.ジャパン:ご協力庭園係まで
Tel : 03-3782-8977
Fax : 03-3782-8977
E-mail :tamie.garnet@gmail.com
ガーデン・オーガナイザー(庭園委員)求む!
〜Garden Organisers with the N.G.S. Japan〜
チャリティのためのオープンガーデン★ガーデン・オープン・チャリティ★を
して下さるご地元のお庭のご紹介とコーディネートをして下さるボランティアさんを求めています。
をご覧下さい。
<お問合せ&ご登録申込み>
(社)N.G.S.ジャパン:ガーデン・オーガナイザー係まで
Tel : 03-3782-8977
Fax : 03-3782-8977
E-mail :tamie.garnet@gmail.com
生徒随時募集中!!
<スクール・フォー・ガーデニスト>
〜英国庭園文化&英国生活文化講座〜
☆お問合せ:N.G.S.ジャパン」Tel: 03-3782-8977
「レクチャーの開催については、決まり次第詳細をホームページにてお知らせ致します。どうぞ宜しくお願い致します。」
過去のトピックスへ >>